採用したもの、諦めたもの
前回の記事の内容は先月末の話でした。
その後、7月14日にも打ち合わせしたのですが、その時は電気配線や仕様の確認。間取り承認プランのサインが主な内容でした。
えーと、電気関係は途中でグラ子はグラ助の授乳で席を外し、グラ夫に任せたので省略しちゃいます。
まあ、設計士さんのオススメ等聞きながら検討したようです( ´∀`)
あとは、前回取り入れたいと思っていたオプションですが……
・トイレの手洗い器
・リモコンニッチ
仕分けの対象となりました
。・゜゜(ノД`)
まず、リモコンニッチですが、我が家の場合はキッチンをL型にしたこともあり、冷蔵庫が北側にあったのをキッチン入り口に移動させました。
そして、移動させた位置は元々階段下収納としてたんですが、冷蔵庫をもってくることにより少し狭くなったのと収納の入り口がキッチン側からしかもってこれなくなったんです(^^;
そうすると、ニッチを造ろうとするにはキッチン側には壁がなかったので、リビング側に造るしかなかったんですが、我が家的には見栄えがイマイチ(´ 3`)

見えない位置に設置したくともできない(>_<)
しかも、造作にかかる費用もそこそこかかります。
壁造作・造作ニッチ追加 クロス巻き込み・一部パネル仕上げ合計93100円
その内の大部分はマグネットクロスの費用と言われたんですが、そんなに高いのでしょうか……?
設計士さん曰く、マグネットクロスはまだそんなに普及してないので~みたいなこと言われました(^^;
そして、トイレの手洗い器ですが、我が家は間取り上の関係で、埋め込み式タイプを勧められたのですが、お値段は94200円。
これは元々乗り気ではなかったグラ夫が、
「高い」ということで仕分け(>_<)
でも、手洗い器不採用としたことでカウンターの復活となりました。
この手洗い器不採用の件に関しては打ち合わせ最初の方で確認されたんですが、グラ夫から言われ、そのまま推すか悩んでいましたが、あまりにも悩んでいたグラ子を気の毒に思ってか、打ち合わせ最後まで返事を待ってくれた設計士さんから遠慮がちにどうしますか?と聞かれた時に、
「手洗い器は諦めます。ただ、その代わりに食洗機はミスト付きにしてほしいです」
……まさかの交換条件にグラ夫は苦笑い(笑)
無理に推し進めるよりは別の交渉を選びました( *・ω・)ノ
結果、ミスト付きは採用となったので良しとします。
その他、将来的に電気自動車購入するかどうか分かりませんが、一応コンセント採用しておきました。
次回はショールームにて壁紙、照明の打ち合わせとなり、7月28日に行ってきました( ´∀`)
やっと、現在進行形で記事が書けそうです(*´ー`*)
応援のぽちりをお願いします

にほんブログ村
その後、7月14日にも打ち合わせしたのですが、その時は電気配線や仕様の確認。間取り承認プランのサインが主な内容でした。
えーと、電気関係は途中でグラ子はグラ助の授乳で席を外し、グラ夫に任せたので省略しちゃいます。
まあ、設計士さんのオススメ等聞きながら検討したようです( ´∀`)
あとは、前回取り入れたいと思っていたオプションですが……
・トイレの手洗い器
・リモコンニッチ
仕分けの対象となりました
。・゜゜(ノД`)
まず、リモコンニッチですが、我が家の場合はキッチンをL型にしたこともあり、冷蔵庫が北側にあったのをキッチン入り口に移動させました。
そして、移動させた位置は元々階段下収納としてたんですが、冷蔵庫をもってくることにより少し狭くなったのと収納の入り口がキッチン側からしかもってこれなくなったんです(^^;
そうすると、ニッチを造ろうとするにはキッチン側には壁がなかったので、リビング側に造るしかなかったんですが、我が家的には見栄えがイマイチ(´ 3`)

見えない位置に設置したくともできない(>_<)
しかも、造作にかかる費用もそこそこかかります。
壁造作・造作ニッチ追加 クロス巻き込み・一部パネル仕上げ合計93100円
その内の大部分はマグネットクロスの費用と言われたんですが、そんなに高いのでしょうか……?
設計士さん曰く、マグネットクロスはまだそんなに普及してないので~みたいなこと言われました(^^;
そして、トイレの手洗い器ですが、我が家は間取り上の関係で、埋め込み式タイプを勧められたのですが、お値段は94200円。
これは元々乗り気ではなかったグラ夫が、
「高い」ということで仕分け(>_<)
でも、手洗い器不採用としたことでカウンターの復活となりました。
この手洗い器不採用の件に関しては打ち合わせ最初の方で確認されたんですが、グラ夫から言われ、そのまま推すか悩んでいましたが、あまりにも悩んでいたグラ子を気の毒に思ってか、打ち合わせ最後まで返事を待ってくれた設計士さんから遠慮がちにどうしますか?と聞かれた時に、
「手洗い器は諦めます。ただ、その代わりに食洗機はミスト付きにしてほしいです」
……まさかの交換条件にグラ夫は苦笑い(笑)
無理に推し進めるよりは別の交渉を選びました( *・ω・)ノ
結果、ミスト付きは採用となったので良しとします。
その他、将来的に電気自動車購入するかどうか分かりませんが、一応コンセント採用しておきました。
次回はショールームにて壁紙、照明の打ち合わせとなり、7月28日に行ってきました( ´∀`)
やっと、現在進行形で記事が書けそうです(*´ー`*)
応援のぽちりをお願いします

にほんブログ村
スポンサーサイト